サービス紹介

SEVICE

障がい者総合支援法に基づく就労支援サービスのひとつです。
一般企業への就職を目指す障がいのある方(65歳未満)を対象に就労に必要な知識やスキルを取得するための訓練プログラムを提供。
また、就職後も職場定着のアフターフォローも企業様や関係機関と連携し行います。



自分らしく、なりたい自分へ
あなたの「働きたい」を全力でサポート

就職を目指す利用者様に向け、PCスキルを基礎から学ぶことのできるEGラーニングを導入。
併せて就労の基盤となるライフスキル(対人コミュニケーション、問題解決力、セルフマネジメント等)も取得することで、安定した就労を目指します。
また、ライフエール横浜店ではお一人、おひとりと向き合い、利用者様独自の個別プログラムを作成。就職準備〜就職後までを幅広くサポートいたします。

ライフエール 横浜
就労移行支援の強み

STRONG POINT

PC・IT未経験から
新しい可能性を広げる!

「オフィスワークや事務の仕事に興味があるが、パソコンに自信がない・・・」
ライフエールなら、段階的に就職へ活かせるPC・ITスキル取得を目指すことが可能!

基本的なパソコン操作、officeソフト基礎~実践、資格取得までを専用の動画学習ツールを用いて、スタッフと一緒に理解を深めながら学習を進めることができます!
また、未経験の方でもPCを使ったお仕事への就職にもチャレンジいただけます。

就職準備~就職後までを
一貫してサポート

ライフエール横浜では、ご自身の興味のある分野や、克服したいことなどに応じてあなた専用の個別プログラムを作成。定期的な面談を重ねながら就職までサポートさせていただきます。

また、就職後も利用者様との定期的な面談、勤務先との連携や調整を行い、安心して働き続けられるよう一貫したサポートをご提供いたします!

多職種の職場体験が可能!
就職活動で有利に!

訓練したスキルを就職後、活かせるよう自社グループ内での職場体験プログラムをご用意!
職場体験を通し実践力の向上、就職後の業務イメージを掴むことができ就職対策にも役立ちます。

また事務系の職種以外にも福祉・介護系の職場体験にも対応!あなたの職業選択の幅を広げることもライフエール横浜では可能です。

多様なプログラムで
自分に合った仕事を見つけられる

ライフエール横浜では「新たな自分の強み・魅力を見つける」ことを大切にしており、定期的な面談を通し、それぞれのご関心事などを元に支援員が毎月のプログラム内容を作成!

多様なプログラムへの参加を通し、ご自身に合ったお仕事を見つけていくことができます。

独自の通所支援

“働きたい、自律した生活を目指したい”
そのような皆様へ気兼ねなく訓練に通っていただけるよう、ライフエールでは独自の通所支援をご用意!

■ 交通費実費支給
■ 昼食の無料提供
■ 無料ドリンクサーバー完備

※詳しくはスタッフまでお尋ねください

利用開始までの流れ

FLOW


【お問い合わせ】
電話、メール、WEBにて対応しておりますので、お悩みの方はお気軽にご相談ください。

【ご相談・事業所見学】
ご利用に関して事前にご本人・ご家族からのご相談をお受けすることが可能です。
プログラムのご説明やご自身の不安や、悩みなどスタッフが丁寧にお話を伺います。
※ご相談は電話、オンラインで対応しております。

【体験利用】
実際のプログラムを体験していただき、通所後のイメージを掴んでいただきます。

【利用申請、受給者証発行】
書類を準備して、障害福祉サービス受給者証の申請をします。
スタッフが手続きをサポートしますので、初めての方もご安心ください。

【個別支援計画書作成】
利用者のお悩みや、今後の展望に応じてスタッフと一緒に目標設定を行います。

【利用開始】
利用契約を結び、ライフエール横浜での就労支援を開始いたします。 利用者様の「働きたい」「自立したい」「自信をもちたい」というお気持ちに寄り添いながらサポートさせていただきます。
©️ 2023 ライフエール All Right Reserved.